P3:LED点滅(ピラニアLED) | ピラニア白色LEDモジュール – micro:bit実験学習キット

プロジェクト3:LED点滅(ピラニアLED)

これは以前のプロジェクトと少し似ています。 今回は、keyestudioピラニアLEDモジュールをセンサーシールドに接続します。 LEDモジュールの信号ピンをmicro:bitのP0に接続します。 micro:bitのピン配列図から、P0をアナログINとして使用することができます。 このレッスンでは、モジュール上のLEDの明るさを制御する方法を学び、LEDが呼吸しているように徐々に明るくなり、調光していきます。

使用するキット 
·micro:bitメインボード× 1
·KeyStudiomicro:bitセンサーV2シールド× 1
·USBケーブル× 1
·keyestudioピラニアLEDモジュール× 1
·ジャンパーワイヤー× 3

 

キットの説明

KeyestudioピラニアLEDモジュール

このkeyestudioピラニアLEDモジュールは、keyestudioデジタル白色LEDモジュールと同じ機能を持っています。 違いはモジュール上のLEDの外観と明るさです。

接続例

micro:bitをkeyestudio micro:bit sensor V2シールドに挿入します。
次に、LEDモジュールをmicro:bitセンサーシールドに接続し、SピンをS0ピンヘッダーに接続し、+ピンをV1ヘッダーに接続します。

プログラミング例

 

プログラミングの結果

配線を終えて電源を入れ、micro:bitにコードを送信すると約1秒間隔でLEDが点滅します。

キットのご購入はこちら

micro:bit shop
https://microbit.buyshop.jp/items/13284200

micro:bitファン(大阪から発送)
ピラニアLEDモジュール | micro:bitファン(大阪から発送) on the BASE
https://microbit.buyshop.jp/items/13386732
このkeyestudioピラニアLEDモジュールは、白色LEDモジュールと同じ機能を持っています。違いはLEDの外観と明るさです。 ※目の安全のためLEDを凝視しないでください。●この商品の情報、使用例などは以下のホームページご覧ください。https://wp.me/Pa3i34-8z